記事内に広告が含まれています。

ミーアイ【ME:I】グップラ2024デジタルサポーターに!イベントは?

【ME:I】グップラ2024デジタルサポーターに! ME:I

デビューから怒涛の勢いでKCONはじめまし展にとファンにとってもうれしい忙しさのME:I。

この度、ME:Iがグップラデジタルサポーターに就任しました!

といってもグップラデジタルサポーターとは何かわからない方もおおいのではないでしょうか?

それもそのはず!グップラデジタルサポーターは今年初めてできたポストなんです。

そこでこの記事ではME:Iのグップラデジタルサポーターについて、どのような活動をするのか調査しました。

この記事でわかること!
  • 【ME:I】グップラ2024デジタルサポーターに!
  • 【ME:I】グップラ2024の期間はいつで何をする?
  • 【ME:I】グップラ2024でイベントはある?
  • 【ME:I】グップラ2024メンバーのしあわせバトン
  • 【ME:I】グップラ2024でプレゼントキャンペーン!
  • 【ME:I】グップラデジタルサポーターについてSNSの声は?

グップラデジタルサポーターは、今年初めて設立されたポストでなので、その活動内容や目的についてはまだ十分に知られていません。

ME:Iがその役割を担うことで、そのポストが注目を集めることは間違いありませんね。

NEW!速報! グップラウィークスタート!6月2日の特番にミーアイがVTR出演します!(追記あり)

ME:I出演オーディション・日プ女子3はLeminoで独占配信!

いまなら有料プランLeminoプレミアム無料体験(1ヶ月)!

その後は、月額990円で有料プランが楽しめます♪

  • SUPER JUNIORNCTのコンテンツなど、180,000本の作品が見放題!
  • iZ*ONEのリアリティ番組
  • ダウンロードしてオフライン視聴可能!

【ME:I】グップラ2024デジタルサポーターに!

ME:Iがグップラデジタルサポーターに就任することが発表されました!

デビュー前からメディアやフェス出演で、その注目度も上がりデビューシングル『MIRAI』はオリコン週間ランキング1位を獲得しましたよね。

そして今回のグップラデジタルサポーターは初めてのポストということで、歴史に残る就任となります。

初めてできたグップラデジタルサポーターということで、その内容をご存じない方も多いと思います。

そこでグップラデジタルサポーターについて調査していきます!

【ME:I】グップラ2024とは?

グップラとは『Good For the Planet ウィーク』の略です。

日本テレビが2021年から始めた企画で、今年4回目を迎えます。

グップラの前は『ゴールデンまなびウィーク』という名前でした。

SDGsを中心に地球のための取り組みを放送し、視聴者と一緒に持続可能な未来について考えようという企画です。

1人1人の小さな行動が、地球に大きな影響を与えられること提案していきます。

今年のテーマ:地球にいいこと、人にいいこと。

日本テレビ系の各番組でグップラを考える企画が放送されますよ。

このグップラで、ME:Iはグップラデジタルサポーターに就任しました。

次でグップラデジタルサポーターについて詳しく調査していきますね。

【ME:I】グップラ2024デジタルサポーターとは?

ME:Iが就任したグップラデジタルサポーターとはSNSなどデジタル企画でグップラを盛り上げていくサポーターです。

なんと、今年初めて創設されたんですよ。

デビュー間もないME:Iがグップラデジタルサポーターへの就任は、大抜擢ですよね。

ME:Iとしても、メンバーの成長とグループとしての結束力も強くなりそうな大型企画への挑戦です。

若い世代へのアプローチともなるので、どんなデジタル企画を展開してくれるのかも楽しみです。

次の見出しではグップラの期間はどうなっているのか、調査していきます!

【ME:I】グップラ2024の期間はいつで何をする?

デコレーションされた木と赤いプレゼントボックス

グップラの前身は『ゴールデンまなびウィーク』で、文字通りゴールデンウイーク中に放送されていました。

また『ゴールデンまなびウィーク』の前身で、3年間企画されていた『7daysTV かぞくって、なんだ。』も5月に放送されていたんですよ。

7daysTV かぞくって、なんだ。
  • 2015年5月9日〜5月15日
  • 2016年5月9日〜5月15日
  • 2017年5月22日〜5月28日

今年2024年のグップラの期間はいつなのかが気になりますよね。

次で詳しく見てきましょう!

【ME:I】グップラ2024の期間はいつ?

グップラは6月1日に始まります。

グップラ:2024年6月1日~6月9日

グップラの期間は9日間です。

ちなみに昨年2023年は5月28日から8日間だったので、1日延びましたね。

グップラの期間中の日テレ系の番組では、視聴者と一緒に考える企画が放送される予定です。

ということはME:Iのゲスト出演もあるかもしれませんね。

音子
音子

おぉ~楽しみ!

グップラは何をするのか漠然としている方も多いと思います。

次で詳しく調査していきますね。

【ME:I】グップラ2024では何をする?

グップラではSDGsを中心として、視聴者と一緒に地球・未来のために持続可能なことについて考える企画が予定されています。

詳しくは現在、まだ発表がありませんが、公式Xでの企画はすでに始まっています。

記事後半の見出しで詳しく調査してありますので、ぜひご覧ください!

【ME:I】グップラ2024の他の出演者は?

ME:Iが就任したグップラデジタルサポーター以外にも3つのグップラサポーターがあります。

グップラ
  • グップラサポーター
  • グップラサイエンスサポーター
  • グップラアナウンサー

それぞれ誰が就任したのか、見ていきましょう!

グップラサポーター
グップラサポーターAI
カズレーザー(メイプル超合金)
八木莉可子
グップラサイエンスサポーター桝太一
グップラアナウンサー水卜麻美
黒田みゆ
浦野モモ

日テレといえばのこの2人、桝太一さんと水卜麻美アナウンサーを筆頭に、そうそうたるメンバーがサポーターに就任していますね。

今年2024年のグップラのテーマ曲はAIさんの『ワレバ』です。

音子
音子

『ワレバ』を聞くと人っていいなって思えるんだよね。

【ME:I】グップラ2024のミーアイ出演情報!

速報!グップラウィーク開始! ミーアイ情報を追記していきます!

グップラウィークもいよいよ開始!

ミーアイの出演情報なども解禁されていくようですね♪

まずは2024年6月2日(日)14時55分~放送のグップラ特番にVTR出演することが発表されました!

14時55分から放送の特番は「Good For the Planet×ZIP!」のようですね。

要チェックです!

また新しい出演情報があれば追記していきます!

【ME:I】グップラ2024でイベントはある?

都立明治公園でもグップラのイベントがあるようですね♪

  • ZIP!
  • ズムサタ
  • 鉄腕DASH

日テレ人気番組の名前も!

もしかしたらここにME:Iが来るということもあるのでしょうか?

期待してしまいますね。

情報が公開され次第、こちらでも追記しますね!

次の見出しでは【ME:I】グップラメンバーのしあわせバトンについて紹介します!

ME:Iメンバーのとっておきの話も聞けるようですよ♪

【ME:I】グップラ2024メンバーのしあわせバトン

ピンクの背景の中にカラフルなハートの石が置かれている

【ME:I】グップラの公式SNSでは「しあわせバトン」が投稿されています。

もちろんME:I(ミーアイ)のメンバーも参加していますよ!

この見出しではME:Iのメンバーのしあわせバトンを紹介していきます!

グップラしあわせバトンにまず登場したのは石井蘭さんでした!

可愛いエピソードだと、ファンにも好評のようですね♪

次に登場したのは加藤心さんですね!

素敵な振袖姿も見ることができました。

3人目は櫻井美羽さんです!

とても大切にしているテディベアについて語ってくれました。

ずっと手放すことができない気持ちわかります。

4人目は飯田栞月さんでした!

パン?と思ってしまいましたが、なるほど・・・なエピソードでした!

5人目は高見文寧さんです!

さりげなくお姉さんのお話が聞けてファンとしては嬉しいところです。

6人目は清水恵子さんでした!

カバンをポーチにしてしまう力技がすごいエピソードでしたね!

7人目は佐々木心菜さん!

プレゼントされたという練習着の話、絆も感じられていいですね♪

8人目は村上璃杏さんでした!

かなりな年代ものの枕ですよね。

9人目は山本すずさんでした!

オーディション中に支えになった大事な思い出の品を紹介してくれました。

10人目は海老原鼓さんです!

お母さんからもらった毛布は心の支えにもなっているんでしょうね。

最後の11人目は笠原桃奈さんでした!

こちらもお母さんから受け継いだというスカートの話をしてくれていますよ!

グップラのしあわせバトン、メンバーからいろいろと素敵な話が聞けて良かったですよね♪

『カズレーザーと学ぶ』で、さらに新しい知識を学んでいるカズレーザーさんは、X(Twitter)で投稿数によってカズレーザーさんが成長していく企画も始まっています。

詳しくは次の見出しで調査していきますね。

【ME:I】グップラ2024でプレゼントキャンペーン!

ハンガーにかかっているモスグリーのTシャツ5枚

グップラでは公式X(Twitter)にて、『しあわせバトン』の企画が始まっています。

しあわせバトン企画
  • グップラの公式X(Twitter)アカウントフォロー
  • 『#グップラしあわせバトン』をつけて人から受けた恩を投稿

誰かに言いたい幸せなエピソードを投稿して、他の人にも幸せをおすそ分けする企画って素敵ですね。

さらに抽選でプレゼントがもらえます。

ではグップラのプレゼントキャンペーンについて詳しく見てきましょう!

【ME:I】グップラ2024でプレゼントキャンペーン:期間・賞品

グップラ2024では2024年5月13日からX(Twitter)での企画がすでに始まっています

グップラでプレゼントキャンペーン期間
開始2024年5月13日
終了2024年6月9日
プレゼント①グップラオリジナルTシャツ:1名
(カズレーザーAI・八木莉可子・桝太一サイン入り)
プレゼント②やさしいみらい:30名
(カタログギフト)
プレゼント③オリジナル保冷バッグ:30名
(グップラ垂れ幕広告再利用)

投稿数によって赤ちゃんカズレーザーさんがどんどん成長していく仕様になっています。

カワイイ赤ちゃんカズレーザーさんから始まって、今はどんどん成長中です!

是非SNSで確認してみて下さいね♪

SNS企画なので、ME:Iが活躍する企画になりそうですよ。

では、応募方法を見てきましょう!

【ME:I】グップラでプレゼントキャンペーン:応募方法・当選発表

グップラでプレゼントキャンペーン
応募方法①グップラの公式Xアカウントフォロー
応募方法②『#グップラしあわせバトン』をつけて人から受けた恩を投稿
当選発表X(Twitter)のDM

Xでの応募なので、DMで当選発表となるのは新しいですよね。

応募する前に、X(Twitter)が非公開設定になっていないかどうか、確認してください。

自分が小さいと思っているエピソードでも実は他の人にとっては大きな幸せに繋がるかもしれません。

ただの日常の中でのひとコマでも、家族や友人との笑いあったこと、優しい言葉をかけられたこと、自然の美しさに触れたことなど、些細なことでも心に残る幸せはたくさんあります。

他の人の幸せを見て、自分も幸せを感じることができるのは素晴らしいことですし、そうした喜びが広がることで、世の中が少しでも明るくなるかもしれませんよ。

次の見出しでは、ME:Iがグップラデジタルサポーターに就任したことについて、みなさんの声を聞いていきたいと思います。

【ME:I】グップラデジタルサポーターについてSNSの声は?

スマホに映る青い鳥

グップラデジタルサポーターという大役を任されたME:Iについて、みなさんはどの票に思われているのでしょうか。

SNSであがっている声を見ていきましょう!

まず、はグップラデジタルサポーター就任を祝う声がたくさんありました。

デビュー2ヶ月、しかも日プ女子の放送だったTBSではなく日テレのキャンペーンに参加するME:Iの影響力がうれしいですよね。

ファンとしても盛り上げなくてはと決意表明をされている方も多くいましたよ。

グップラデジタルサポーター就任発表時のME:Iの衣装に言及している人も多くいました。

どのようなコンセプトの衣装アレンジなのかが謎ではありますね。

https://twitter.com/coco_MEI1216/status/1789965076931166511

さっそく、グップラの『#グップラしあわせバトン』のエピソードを考えている方もいましたよ。

いざ投稿するとなると難しいですよね。

応募期間はまだまだあるので、考える時間はあります!

みなさんもぜひ参加してみてくださいね。

音子
音子

ベビーレーザーの成長も楽しみ!

まとめ:【ME:I】グップラデジタルサポーターに!期間はいつで何をする?

この記事ではME:Iのグップラデジタルサポーターについて調査しました。

  • 【ME:I】グップラとはGood For the Planet ウィークの略でME:IはSNSなどの企画を盛り上げるサポーターに!
  • 【ME:I】グップラの期間は2024年6月1日~9日まで!
  • 【ME:I】グップラで都立明治公園での日テレイベントも開催予定!
  • 【ME:I】グップラで「#グップラしあわせバトン」をつけてエピソードを投稿すると抽選でプレゼント!

ME:I がSNSなどの企画を盛り上げるグップラデジタルサポーターとして活動することで、より多くの人々にグップラの意義や取り組みを知ってもらえる機会が増えますね。

ME:Iを応援しながら一緒に社会貢献活動に参加できることは、有意義なことです。

フレッシュなME:Iだからこそできる、持続可能な社会への参加意識へのアプローチがあると思います。

ME:Iと一緒にグップラを通して、自分の行動が社会に与える影響や地球への貢献を学ぶ9日間にしましょう!

ME:Iのオーディション・日プ女子3はLeminoで独占配信!

その後は、月額990円で有料プランが楽しめます♪

  • SUPER JUNIORNCTのコンテンツなど、180,000本の作品が見放題!
  • iZ*ONEのリアリティ番組
  • ダウンロードしてオフライン視聴可能!

いまなら有料プランLeminoプレミアム無料体験(1ヶ月)!

error: Content is protected !!